コモンローで移民予定
今日は私のビザについて書きたいと思います。
ビザにはすごく苦しめられているので、文章に書き散らかすことでのストレス発散も込められていますw
さて、現在私が持っているビザはOpen work permitになります。よく聞く、ワーキングホリデーをしたい人が取得するビザで、カナダの場合だと一年間どこでもお仕事をしてもいいですよ〜というビザになります。私は3月末にカナダに入国した為、そろそろビザが切れてしまいます。なので、新たに11月初旬頃、Visiter(観光ビザ)を申請しました。うまく申請が通れば半年間の延長ができます。
※しかし観光ビザなので、働くことができませんw
申請はネットからでき、結果が出るまでにだいたい3ヶ月かかるとのことでした。なので、今は申請の結果を待っている段階です。予定通りに行けば、2月中旬くらいには連絡が来るかと。。そして、この後どうするかというと”Common-law"というステータスで彼氏と内縁関係なので移民させてください!という申請をする予定です。申請の条件として、一年以上一緒に住んでいることが必要になってきます。そしてこれは書類審査になるので、きちんと内縁関係であり、一緒に住んでいるということがわかる書類を提出しなければなりません。今はその申請に向けて、CICというカナダのImmigrationの為のサイトを読んで申請に何が必要なのかを確認しているところです。長い道のり。。
以前、財団法人の支援金を支給するところで働いていたのですが、そこも書面審査だったので、どんな風に審査されるのか想像つきます。。書面が整っていなければ全て弾かれて、どんどん許可が降りるのが遅くなる。。私はこういった書類のプロではないので、どういったものが整っている書類なのかなど知りません。コンサルタントにお金を出して依頼をするかすごく悩んでいます。自分でやって失敗する不安をずっと抱えるより、プロに頼んで安心したいw
ちなみに申請して全てのプロセスが終了するまで、約一年間かかるみたいです。ナガーーーイ!w
一年間も、カナダに入れるのかな?と不安を抱えながら過ごすのかと思うとストレスしかないw ちなみに働いているレストランのオーナーから、ワークビザを出してあげようか?とありがたいお話も頂いたのですが、レストランのお仕事を続ける気はないので、お断りしました。ビザが不安とか言ってるくせに、ちゃっかり自分の意見もあってわがままw
また私がいるケベック州は独自の法律を持っている為、申請の方法も他の州と異なりますw←これ以上ややこしくしないでw
ということで、ビザとの戦いは長くなりそうですww 是非、カナダでコモンローの申請をされた方・今からする方と繋がりたいですw よろしくお願いしますw
0コメント