ワーキングホリデーに向けて日本で準備したこと

 現在カナダのモントリオールでワーキングホリデー中です。 

私がどんな準備・手続きをしたか、これからカナダへワーキングホリデーを検討している方のために、 やったことをまとめてみようと思います。  


・ビザの申請 

エージェントやビザ代行の会社に頼む人もいるかと思いますが、 お金がその分かかります。私はできるだけお金を使いたくなかったので、自分で行いましたw 申請から取得するまでドキドキの毎日だったけどww その際に”ワーホリシロップ”というサイトを参考にしました。 すごくわかりやすく書いてあるので、このサイトを見ながら問題なく申請することができました。 

ホームページ↓

http://workingholiday-syrup.com/ 

提出書類に関しては、必ずダブルチェックをして慎重に行ってください。 添付書類が間違ってたり、未記入欄があったりすると、その分審査が遅れてしまうとどっかのサイトに書いてありましたw  

審査が通ると、許可証が送られてくるので、それをコピーして カナダの空港で移民局の所へ行き、それを見せると本物のビザを発行してくれます。 現地に行って、やっと本物のビザが貰えるといった感じですw  


・カナダ、アメリカで入国の際に必要な書類を確認 

それぞれのサイトへ問い合わせました。 

カナダ↓

http://www.cic.gc.ca/english/ 

アメリカ↓ 

https://esta.asia/contact.php  

カナダに関しては、このサイトにワーキングホリデーで入国の際に必要なものが記載されています。 条件が変わったりすることもあるので、渡航前にきちんと自分で確認した方がいいと思います。 私の場合は、ビザの許可証、残高証明書、パスポートで大丈夫でした。 

アメリカに関しては、いろいろサイトを見ていてここのサイトに問い合わせしました。 estaの申請が必要だと言われ、前もってしていたので、問題なく入国できました。 


・海外保険 

私は AIUに入っています。友達は、”海外保険 格安”などで検索して、私の半分以下の金額で保険に入っているので、 ここは失敗したなと思っていますw 私はAIUだと有名だし、フィリピンに行った時もここを使っていたので、 今回も加入したという感じでした。  


・携帯電話 

私は日本でauの携帯を使っていて、休止という形にしました。休止というのは電話番号とアドレスが残っている状態です。 でも休止にしたあとは、電話やメール、ネットも使えないので、解約しているのとそんなに変わらないと思いますw メリットは日本に戻って来た時に、同じ電話番号とアドレスが再度使えるようになるといった感じです。 

※解約ではなく休止なので、毎月約500円ほど手数料が引かれます。 そして、SIM解除(携帯ショップに行かなくても自分でできる)をして、今はカナダの携帯会社のSIMカードを日本で使っていた携帯に入れて使っています。 一年間で日本に戻ってくるつもりでしたが、当分こちらにいることになりそうなので、結局解約しましたがw 解約については、委任状(auのサイトからダウンロードできた)と本人確認書があれば、 家族に頼むことが可能なので、母に頼んでやってもらいました。 この際、手数料が3000円ほどかかりました。なので、結局休止より解約した方がいいのかもしれませんw  


・免許更新 

カナダに行っている間に免許更新をしなければいけなかったので、渡航前に更新しました。 行ったその日にすぐ新しい免許証をもらえました。 

※更新の際は、パスポートが必要  


・残高証明書 

移民局でビザ発行の際に残高証明書の提出が必要なので、銀行に行って英語バージョンで発行してもらいました。  


・海外転出届け 

役所で行いました。海外転出届けを出せば、住民税、国民年金、国民健康保険の支払いを止めることができます。 


・Esta申請 

飛行機がアメリカ経由の場合はこの申請をしなければいけません。 日本語のサイトで申請可能で、申請料は14ドルでした。(一度申請すると二年間有効) 

ホームページ↓ 

https://esta.cbp.dhs.gov/esta/application.html?execution=e1s1  


・飛行機の予約 

予約した後は航空会社のサイトへ行き、持ち込める荷物の重さやキャリーケースの数など確認しました。 


・歯医者 

歯は大事なので、渡航3ヶ月前くらいに行きましたw  


私が行ったのは大体このような感じです。これで荷物をパッキングすればワーホリに行けます!ww 


Life in Montréal

カナダのモントリオールでフレンチカナディアンの彼と住んでいます。海外生活の中で感じたことや国際恋愛などについて書いていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000